2018-03-22 / 最終更新日 : 2025-01-09 pe_admin 製品機能紹介 回生電子負荷によるエージング 大容量スイッチング電源のエージングを行う際、抵抗負荷やリニア(ドロッパー)方式の電子負荷を使うと大量の電力を熱として無駄に放出することになり、エージングにかかる電気料金も無視できません。このような場合、回生方式の電子負荷装置を使うことにより電力を有効に再利用することができますので、電気料金も低く抑えることが可能となります
2018-03-13 / 最終更新日 : 2021-12-07 pe_admin 製品機能紹介 容量自由自在な回生電子負荷装置 双方向電源NTシリーズのDC/DC片方向ユニット(NT-LD-2000E)とAC/DC双方向ユニット(NT-AD-2000)と組み合わせることで2kWの回生電子負荷装置を構築することができます。従来エージング試験で熱として捨てていた電力を回生し、回生先は系統以外にも、DC/DC双方向ユニット(NT-DD-2000)を増設することで蓄電池へも供給可能です。