SC-83
  • SC-83
  • SC-83前面
  • SC-83背面
  • 100MHzの周波数帯域を実現
  • チャンネル数は標準で8チャンネル、最大16チャンネルまで拡張可能
  • RM-104からリモート制御可能

SC-83はスイッチング電源のリップルノイズ測定用切り替え機として開発されたスキャナです。各チャンネル入力間のGNDは絶縁されていながら、100MHzの周波数帯域を実現しました。

¥436,000 (本体標準価格・税抜)

お気軽にお問い合わせください。044-223-79509:00-18:00 [土日・祝日除く]

お問い合わせ
  • arrow特長
  • arrow仕様
  • arrow価格
  • arrow製品カタログ
  • arrowアプリケーション
  • arrow外観図
  • arrow機器選定・使用時のご注意
  • arrow保守サービス
  • arrowFAQ
  • arrow各種ダウンロード

製品情報
【以下のプルダウンからお選びください】




特長

  • 8チャンネル入力(各チャンネル間絶縁)
  • 2台連動し16チャンネルまで拡張可能
  • 周波数帯域100MHz (-4dB)
  • RM-104からリモート制御可能

仕様

型名SC-83
信号切換部
チャンネル数8チャンネル + AUX.入力
最大16チャンネル(SC-83を1台追加接続する。SCSC-05ケーブルが必要)
周波数帯域DC ~ 20 MHz-1 dB(TYP)
DC ~ 50 MHz-2 dB(TYP)
DC ~ 100 MHz-4 dB(TYP)
コモンモード
ノイズ除去
DC ~ 50 MHz-30 dB(TYP)
DC ~ 100 MHz-15 dB(TYP)
クロストークDC ~ 100 MHz-30 dB(TYP)
切断電圧*1DC 100 V
切断電流0.5 A
接点接続方法Break before Make
信号間耐電圧DC 100 V
信号とフレーム間耐電圧DC 100 V
コントロール部
切換方法マニュアルおよび外部コントロール
外部コントロール
入力*2
入力電圧0.0 ~ 5.0 V(TTL / CMOS入力)
切換時間12 ms以内
コントロールビットおよびバイナリーコード
信号数10
入力端子
CH1 ~ CH8終端処理は無し
OUTPUT終端処理は無し
AUX IN 終端処理は無し
一般仕様
入力電源相数単相2線
入力電圧/周波数AC85 V~264 V / 50 Hz ±3 Hz又は60 Hz ±3 Hz
入力電力4 VA以下
質量本体のみ約 1.2 kg
寸法インターフェイス部の突起部含まず225(W) x 52(H) x 187(D)mm
環境条件設置環境屋内使用
設置姿勢必ず底面を下にし、水平になる状態で使用すること
使用環境条件凍結、結露、腐食性ガスのないこと
機械などの振動を避けた場所に設置すること
本製品の傍にはノイズの影響を受けやすい機器を置かないこと
動作温度0 ℃~ +40 ℃
動作湿度20 %rh ~ 85 %rh(結露なし)
保存温度 -20 ℃~ +60 ℃
保存湿度20 %rh ~ 85 %rh(結露なし)
高度2000 m 以下
耐電圧入力-FG間AC1500 V、1 分間印加で異常なし
入力-測定端子間
絶縁抵抗入力-FG間DC500 V、30 M Ω 以上
入力-測定端子間
リレー交換の目安電気的寿命約500万回(± 100 V 60回 / 分 周囲温度23 ℃)
機械的寿命約1億回
リレー交換ユーザーによる交換が可能
静電気コネクタ内部のピンへ直接静電気を印加しないこと
付属品
取扱説明書CD
電源コード電源ケーブル3P 2m (PSE)
コネクタ57-30240
BNC-BNCケーブルBPK1W-58
オプション
RMSC-10RM-104-SC-83接続ケーブルご注文時
及びご購入後
RM-104とSC-83を接続するケーブルです。
SCSC-05SC-83-SC-83接続ケーブルご注文時
及びご購入後
SC-83を2台で使用する場合に、SC-83同士を接続するケーブルです。

*1 信号系については旧モデルSC-82と切断電圧が異なります。
*2外部コントロール部については旧モデルSC-82と互換性があります。

標準価格(税抜):¥436,000 

型名詳細標準価格(税抜)
SC-838チャンネルスキャナ
¥436,000
RMSC-10RM-104→SC-83接続用ケーブル
¥20,000
SCSC-05SC-83を2台に拡張する場合に必要な接続ケーブル
¥15,000

製品カタログ

ダイジェストカタログ
ダイジェストカタログ

アプリケーション

正確なリップルノイズの測定方法

オシロスコープを使ったリップルノイズの測定方法

オシロスコープでリップルノイズ測定する場合、入力抵抗を1MΩから50Ωにインピーダンス整合する必要があります。ただしオシロに内蔵されている抵抗器は0.5W程度しかなく5V以上の電圧を測定した場合、抵抗器が焼損しオシロが破損してしまうことがあります。
当社TRC-50F2は抵抗器と直列にコンデンサを挿入しており、直流分をカットし測定信号のみを伝送するようになっております。

コモンモードノイズ除去に最適なプロービング方法

コモンモードノイズを簡単に除去する方法とは

コモンモードノイズを含んだノイズ測定をする上で、コモンモードノイズを物理的に抑制させる方法はいくつかあります。ここでは、プローブを使う上での問題点と弊社DP-100A差動プローブを使うメリットについてご案内いたします。

設備組み込み電源の寿命判定に最適なリップルノイズメーター

スイッチング電源の寿命判定に最適なリップルノイズメーター

リップルノイズメーターRM-104はオシロスコープを使うことなく、簡単にリップル電圧を分離し測定できる為、複雑な操作や個人差による測定誤差なく、SW電源の寿命判定基準となるリップル電圧を測定することが可能です。

リップルノイズ測定機能付き電子負荷

リップルノイズノイズ測定機能を搭載した電子負荷装置

特長 関連製品 直流電子負荷「Load Stationシリーズ」

リップルノイズスキャナSC-82 による多CH測定

市販されている広帯域のスキャナ(信号切り替え器、マルチプレクサ)は、信号電送経路のGND側は共通になっているのが一般的です。広帯域特性を実現するためにはGND側を共通にした方が特性を得やすいためですが、多チャンネル出力のスイッチング電源は各出力のGNDが共通でないものが多いため、市販のスキャナでは問題となる場合があります。

アプリケーションをもっと見る

外観図

SC-83外観図PDF
SC-83外観図PDF

SC-83外観図(正面、背面)PDF
SC-83外観図(正面、背面)PDF

機器選定・使用時のご注意

機器選定・使用時のご注意

  • D.U.T(被試験物)からの測定入力直流電圧は最大±500Vまでとなっておりますので、入力の定格電圧の範囲でお使いいただけるよう、対象のD.U.T(被試験物)の出力電圧をご確認ください。
    本専用器以外に電子負荷と一体型となったタイプ(リップルノイズ測定オプション)もございます
  • 測定時にはコモンモードノイズ除去をする為の、付属の専用差動プローブを用いて測定ください。
  • 製品ご利用前には、マニュアル記載の注意事項を必ずご一読ください。

上記を考慮せず製品を選定、ご使用になった場合、装置が停止、あるいは故障する原因となります。ご注意ください。

保守サービス

修理・校正のご案内

当社では、随時製品の修理および校正のご依頼を承っております。一部の製品を除き、原則定額料金で対応させていただいております。

消耗品交換・メンテナンスの実施について

製品を長く安全にご利用いただくため、当社では年に一度の定期的な点検をお勧めしております。以下に、ご利用年数における交換推奨部品をまとめました。ご参照いただき、メンテナンスをご検討ください。ご不明な点等ございましたら、お買い上げの代理店にお問い合わせいただくか、こちらよりお気軽にお問い合わせください。

交換推奨部品

FAQ

以下をクリックしてご覧ください

システムに組み込まれているSC-82をソフトで制御し、測定を行った時に特定のチャンネルの値しか測定出来ません。
測定不能の理由としてはSC-82フロントパネルの「SELECT」が「R」ではなく、「1~8」までの有るチャンネルを設定したと考えられます。

各種ダウンロード

SC-83取扱説明書
日本語版(1.8MB)
SC-83取扱説明書
英語版(1.8MB)

お気軽にお問い合わせください。044-223-79509:00-18:00 [土日・祝日除く]

お問い合わせ
記載されている仕様・形状等は、改良等により予告なしに変更されることがあります。最新の製品情報につきましては、当社までお問い合わせ頂けますようお願い致します。