
- 力率改善回路(PFC)を内蔵しつつ、省スペースを実現
- 空港や基地の電源電圧に合わせて入力結線及び電圧の変更可能
(QA-T4-4シリーズ 工場出荷オプション)


基本コンセプトを継承しながら「シン化」した大容量プログラマブル交流電源です。
¥ 2,760,000~(本体標準価格・税抜)
三相スイッチング方式
15kVA、30kVA、60kVA、90kVAの4機種をラインナップ
■ QA-T4シリーズ
■ QA-T4-4シリーズ(400Hz出力専用)
単相スイッチング方式
10kVA、20kVA、30kVAの3機種をラインナップ
■ QA-S2シリーズ
お気軽にお問い合わせください。044-223-79509:00-18:00 [土日・祝日除く]
お問い合わせ特長
比較で見るシン化した交流電源
「QAシリーズ」は、同等の従来製品「6300/6500シリーズ」の仕様・性能を広くカバーしながらアップデート致しました。
6300・6500シリーズ | QAシリーズ |
---|---|
フロント表示器 | |
4つの大型LCD | 4つの大型LCD |
操作ボタン | |
ファンクションキー UP/Down SW 出力SW |
ファンクションキー 非常停止ボタン 桁移動SW 照光式出力SW UP/Down SW 系統入力ランプ |
設定電圧/測定電圧 | |
相電圧設定のみ 相関・線電圧測定指定可能 |
相電圧および線間電圧設定可能 相関・線電圧測定指定可能 |
外形寸法(W x H x D mm) | |
15kVA : 600 x 839 x 980 30kVA : 600 x 949 x 988 |
15kVA : 600 x 949 x 986 30kVA : 600 x 949 x 986 |
質量 | |
30kVA : 547kg | 30kVA : 550kg |
出力電圧(相電圧) | |
Lowレンジ : 150V Highレンジ : 300V |
Lowレンジ : 155V Highレンジ : 310V |
出力電流(30kVAモデル) | |
Lowレンジ : 84A Highレンジ : 42A |
Lowレンジ : 100A Highレンジ : 50A |
CF(クレストファクタ) | |
≦3 | ≦4 |
出力周波数 | |
45Hz~70Hz | 40Hz~70Hz |
応答時間 | |
2msec以下 | 2msec以下 |
全高調波歪率 | |
1%以下 | 1%以下 |
リモートセンス機能 | |
オプション |
標準搭載 |
レベラ | |
オプション |
標準搭載 |
USBメモリへの対応 | |
未対応 |
USBメモリへデータ保存可能 |
故障診断機能 | |
未対応 |
故障内容をコード番号表示 |
積算時間測定 | |
未対応 |
総稼働時間を表示(分) |
過電流対応 | |
過電流フォールドバック機能 |
時限電流リミット機能 瞬時過負荷対応(オプション) |
PLCコントロール | |
入力:ON/OFF メモリP1, P2, P3選択 | 入力:ON/OFF メモリP1, P2, P3選択 |
DI/DOコントロール | |
出力:Processing |
入力:非常停止、インターロック 出力:Fail(異常アラーム)、Processing、STANDBY、非常停止アラーム、+12V、Trig出力(パルス) |
通信インターフェース | |
標準:USB/RS-232C オプション:GP-IB |
標準:USB/RS-232C/LAN オプション:GP-IB |
使いやすさと安全に配慮した8つのポイント

フロントパネル

Ⓒ 従来の各相および線間電圧測定機能に加え、相電圧と線間電圧それぞれの電圧設定ができるよう、新たにLINE/PHASEの切り替え機能を追加しました。ダイレクトに任意電圧設定が可能です。
Ⓓ 一目で入力状態が分かるように照光式出力スイッチを採用しました。
Ⓔ 専用USBポートにUSBメモリを接続することで、プログラム設定値をUSBメモリに保存や呼び出しが可能です。また、ファームウェアのアップデートもこのポートを使って行うことができます。
電圧ソフトスタート機能を標準装備

世界の電源電圧の再現が可能
相電圧を350Vまで拡大することで、線間電圧で606Vまで出力可能なオプションです。これにより別途トランスを使用せず480V±20%(384V~576V)の電源電圧の模擬ができ、変動試験を含めた世界中の電源電圧の再現が可能となりました。
豊富なインターフェース
LAN/USB/RS-232Cを標準装備。別途オプションでGB-IB/RS-232Cコンバータも用意しております。

外部制御インターフェース
PCベースの通信制御以外に0~10Vdcの外部アナログ制御(オプション)に対応。標準装備のPLC入力とDI/DOを用いてPLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)から電圧と周波数の制御が可能になります。
リアパネルインターフェース部

アナログ制御の動き

電圧リモートセンスを標準搭載

時限電流リミット機能を標準搭載

瞬時過負荷対応(オプション)を準備

入力電圧/入力結線へ変更可能(工場出荷オプション)
工場出荷オプション(有償)指定することで、以下入力電圧ならびに結線に変更が可能です。あらゆる国の系統入力電圧に対して対応することが可能です。※指定なしの標準は三相3線200V
三相3線式 線間電圧 |
三相4線式 相電圧/線間電圧 |
200V、208V、220V、230V、240V、380V、400V、415V | 220V/380V、230V/400V、240V/415V |
200V、208V、220V、230V、240V、380V、400V、415V、440V、480V | 220V/380V、230V/400V、240V/415V、254V/440V、266V/460V、277V/480V |
突入電流に強い

電動機試験時の保護に最適な逆電流保護(オプション)を準備

仕様
※:オプションです。
本体標準価格(税抜):¥2,760,000~¥13,994,000
QA-T4シリーズ
型名 | 回路方式 | 出力電圧 | 電圧レンジ | 周波数 | 電流 | 電力 | 標準価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
QA-15K-T4 | スイッチング | 三相4線式(3線式も可) | 155V/310V(相電圧) 268~537V (線間電圧) | 40~70Hz | 50Arms/25Arms | 15kVA | ¥5,038,000 |
QA-30K-T4 | 100Arms/50Arms | 30kVA | ¥7,115,000 |
||||
QA-60K-T4 | 200Arms/100Arms | 60kVA | ¥10,480,000 |
||||
QA-90K-T4 | 300Arms/150Arms | 90kVA | ¥13,600,000 |
||||
QA-15K-T4/REC | QA-15K-T4検査成績書 | ¥35,000 |
|||||
QA-30K-T4/REC | QA-30K-T4検査成績書 | ¥40,000 |
|||||
QA-60K-T4/REC | QA-60K-T4検査成績書 | ¥70,000 |
|||||
QA-90K-T4/REC | QA-90K-T4検査成績書 | ¥100,000 |
QA-T4-4シリーズ
型名 | 回路方式 | 出力電圧 | 電圧レンジ | 周波数 | 電流 | 電力 | 標準価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
QA-15K-T4-4 | スイッチング | 三相4線式 (3線式も可) | 155V/310V (相電圧) 268~537V (線間電圧) | 360~440Hz | 50Arms/25Arms | 15kVA | ¥5,158,000 |
QA-30K-T4-4 | 100Arms/50Arms | 30kVA | ¥7,298,000 |
||||
QA-60K-T4-4 | 200Arms/100Arms | 60kVA | ¥10,754,000 |
||||
QA-90K-T4-4 | 300Arms/150Arms | 90kVA | ¥13,994,000 |
||||
QA-15K-T4-4/REC | QA-15K-T4-4検査成績書 | ¥35,000 |
|||||
QA-30K-T4-4/REC | QA-30K-T4-4検査成績書 | ¥40,000 |
|||||
QA-60K-T4-4/REC | QA-60K-T4-4検査成績書 | ¥70,000 |
|||||
QA-90K-T4-4/REC | QA-90K-T4-4検査成績書 | ¥100,000 |
QA-S2シリーズ
型名 | 回路方式 | 出力電圧 | 電圧レンジ | 周波数 | 電流 | 電力 | 標準価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
QA-10K-S2 | スイッチング | 単相2線 | 155V/310V | 40~70Hz | 100Arms/50Arms | 10kVA | ¥2,760,000 |
QA-20K-S2 | 200Arms/100Arms | 20kVA | ¥4,591,000 |
||||
QA-30K-S2 | 300Arms/150Arms | 30kVA | ¥6,380,000 |
||||
QA-10K-S2/REC | QA-10K-S2検査成績書 | ¥35,000 |
|||||
QA-20K-S2/REC | QA-20K-S2検査成績書 | ¥40,000 |
|||||
QA-30K-S2/REC | QA-30K-S2検査成績書 | ¥40,000 |
共通オプション
型式 | 仕様概要 | 標準価格(税抜) |
---|---|---|
AO-01* | 外部アナログ入力制御 | ¥52,000 |
AO-02* | 出力電圧350V 拡張 10kVA用 | ¥207,000 |
AO-03* | 出力電圧350V 拡張 15kVA用 | ¥237,000 |
AO-04* | 出力電圧350V 拡張 20kVA用 | ¥288,000 |
AO-05* | 出力電圧350V 拡張 30kVA用 | ¥325,000 |
AO-06* | 出力電圧350V 拡張 60kVA用 | ¥429,000 |
AO-07* | 出力電圧350V 拡張 90kVA用 | ¥548,000 |
AO-08* | 出力電圧600V 拡張 10kVA用 | ¥207,000 |
AO-09* | 出力電圧600V 拡張 15kVA用 | ¥237,000 |
AO-10* | 出力電圧600V 拡張 20kVA用 | ¥288,000 |
AO-11* | 出力電圧600V 拡張 30kVA用 | ¥325,000 |
AO-12* | 出力電圧600V 拡張 60kVA用 | ¥429,000 |
AO-13* | 出力電圧600V 拡張 90kVA用 | ¥548,000 |
AO-14* | 逆電流保護機能(単相用) | ¥167,000 |
AO-15* | 逆電流保護機能(三相用) | ¥268,000 |
AO-16 | 耐震用筐体固定ボルト | ¥98,000 |
AO-17 | アンカーボルト固定金具 | ¥179,000 |
AO-18* | 瞬時過負荷対応 | ¥150,000 |
AO-19* | パトランプ(出力時点灯)追加 | ¥129,000 |
AO-20* | 入力電圧/入力結線変更 10kVA用 | ¥257,000 |
AO-21* | 入力電圧/入力結線変更 15kVA用 | ¥273,000 |
AO-22* | 入力電圧/入力結線変更 20kVA用 | ¥293,000 |
AO-23* | 入力電圧/入力結線変更 30kVA用 | ¥339,000 |
AO-24* | 入力電圧/入力結線変更 60kVA用 | ¥432,000 |
AO-25* | 入力電圧/入力結線変更 90kVA用 | ¥470,000 |
QO-C-01 | GPIB/RS-232Cコンバータ | ¥98,000 |
アプリケーション

モーターなどの始動電流に対応した交流電源の時限電流リミット機能
モーターや他の電気機器は、通常の運転中には大きな電流が流れませんが、始動時には瞬間的に大きな電流が必要です。そのため、適切な容量の電源が必要です。当社の交流電源は、モーターの起動を定格電流内で安全に行うことができ、導入コストを抑えることができます。

交流電源の電圧ソフトスタート機能を利用した始動電流の低減方法
通常運転時には大きな電流は流れませんが、始動時には大きな電流が発生します。始動電流は通常運転時の数倍から数十倍にもなり、そのピークに合わせた容量の選定が必要です。QAシリーズは始動電流を抑える電圧ソフトスタート機能を持ち、通常運転時の負荷容量に合わせた機器選定で導入コストを抑えることができます。

始動電流に対応したモーター試験用周波数変換器(交流電源)
多くの機器は通常運転時には大きな電流を必要としませんが、始動時には瞬間的に大きな電流が必要です。この始動電流は通常の運転電流の数倍から数十倍にもなります。QAシリーズは瞬時の過負荷に対応し、1秒間なら定格電流または定格容量の3倍の出力を維持できますので、通常の負荷容量に合わせて機器を選定することで、導入コストを抑えることができます。

パワーコンディショナー評価用の系統模擬電源の構築方法について
系統連系認証前のPCSの評価では、直接系統へ連系できないため、独立した系統模擬電源が必要。これは、交流電源と抵抗負荷で構築され、PCSからの発電電力と交流電源からの電力を抵抗負荷で消費しています。交流電源は周波数や電圧の可変が可能で、簡易的な系統電圧変動のシミュレーションも行えます。
外観図
選定・搬入のご注意
機器選定について
- 突入電流や過電流が発生する負荷を接続する際は、瞬時ピーク電流や最大電流値を考慮した製品をご検討ください。
- 定格に近い容量でのご使用は過負荷になりやすいため、稼働時の負荷率は80%程度となる仕様の製品を推奨いたします。
- 製品によって出力電力がワイドレンジとなる機種がございます。この場合、出力可能な電圧、電流に制限が掛かることがございますのでご注意ください。
設置について
- 製品への供給電源はお客様にてご準備ください。(大型機器へ大電力供給を行う場合の配電盤工事など)
- D.U.T(被試験物)と製品との距離はノイズや配線抵抗等の影響があるため、できる限り近い距離でご使用ください。
- 入出力線は、短く、太い電線をご準備ください。
- リモートセンス線は、短い電線でご使用ください。また、動作中にリモートセンス線が開放状態とならないようご配慮ください。
- 空冷用ファンを内蔵している製品は、設置時に空気の吸入口及び排気口をふさがないようご注意ください。
- 当社製品は産業用の装置として設計・製造されており、ハイセイフティ用途(*)への使用を想定した製品ではございません。予めご了承ください。
(* ハイセイフティ用途とは、極めて高度な信頼性や安全性が要求され、機器の故障や誤動作により信頼性や安全性が確保されない場合、生命、身体や財産等に損害を及ぼす恐れがある用途のことを言います) - 製品ご利用前には、マニュアル記載の注意事項を必ずご一読ください。
上記を考慮せず製品を選定、ご使用になった場合、装置が停止、あるいは故障する原因となります。ご注意下さい。
搬入について
- 大型機器の搬入に際しましては、建物入口の高さや設置場所までの搬入経路の確認をお願いいたします。
- 製品のご納入は、原則として「国内指定場所での車上渡し」とさせていただきます。大型機器などの荷降ろし以降の作業はお客様にて実施をお願いいたします。
- 時間指定の配送や荷降ろし、現地試運転などの作業は、別途お見積もりのうえ当社にて承ります。ご注文の際にお申し付けください。
単線結線図

お気軽にお問い合わせください。044-223-79509:00-18:00 [土日・祝日除く]
お問い合わせ