2024-06-06 / 最終更新日 : 2024-10-23 pe_admin リップルノイズメータ リップルノイズスキャナって、そもそもナニ? スキャナとは 「スキャナ」という単語は複数の異なる製品で使われているようですので、最初に整理しておきます。 製品 概要 (ドキュメント)スキャナ 紙の情報をスキャンしてファイル化する複合機でお馴染みの機能です。 (周波 […]
2024-06-05 / 最終更新日 : 2024-06-05 pe_admin リップルノイズメータ リップルノイズメータの使い方 リップルノイズメータとは リップルノイズメータはスイッチング電源の直流出力に現れるリップルあるいはノイズ成分をワンタッチで測定し数値化できる「測定器」です。リップルノイズメータが現れる前は、オシロスコープを使って波形観 […]
2024-06-04 / 最終更新日 : 2024-06-04 pe_admin 直流電子負荷 CVモードって、そもそもナニ? はじめに 電子負荷は抵抗負荷と異なり、様々な動作モード(負荷モード)を持っているのが普通です。最も基本的なモードはCC(定電流)モードであり、他にCR(定抵抗)、CP(定電力)モードなどがあります。 負荷モード 動作 […]
2024-06-03 / 最終更新日 : 2024-06-03 pe_admin その他 URLって、そもそもナニ? URLとは URL(Uniform Resource Locator)は、インターネット上のリソース(Webサイト、画像、動画など)の住所を表す文字列のことです。つまり、URLの内容を理解することで、そのリソースの種類 […]
2024-05-31 / 最終更新日 : 2024-05-31 pe_admin 信号発生器 ETCって、そもそもナニ? ETCとは ETC(Electronic Toll Collection System)は、無線通信により有料道路の料金支払いを自動的に行うシステムの名称です。このシステムにより、通行券の受け取りや通行料支払いのために […]
2024-05-30 / 最終更新日 : 2024-05-30 pe_admin その他 GPUって、そもそもナニ? GPUとは GPU(Graphics Processing Unit)は、その名の通りグラフィクス(画像・動画)処理を高速に実行するために開発されたデバイス(集積回路)ですが、近年では並列処理性能が優れていることからグ […]
2024-05-29 / 最終更新日 : 2024-05-29 pe_admin その他 電気って、そもそもナニ? はじめに 電気は空気のように目に見えないのでわかりにくいですが、現在では電気の無い生活は考えられませんね。もはや空気と同じように欠かせない存在になっているのではないでしょうか。今回は、このつかみどころのない「電気」がテ […]
2024-05-28 / 最終更新日 : 2024-05-28 pe_admin その他 プリント基板って、そもそもナニ? プリント基板とは プリントとは「印刷する」という意味ですが、プリント基板で印刷するものは「配線」です。プリント基板が登場する前は、あらかじめ固定された部品の端子間を電線ではんだ付けにより繋いで配線していました。これは非 […]
2024-05-27 / 最終更新日 : 2024-05-27 pe_admin その他 カラーコードって、そもそもナニ? カラーコードとは 抵抗などの電子部品には、その定数を印刷するかわりに「カラーコード」と呼ばれる様々な色の「帯」が印刷されているものがあります。部品が小型化されたときに、その定数を数字で印字しても小さくて読みにくいため、 […]
2024-05-24 / 最終更新日 : 2024-05-24 pe_admin その他 APIって、そもそもナニ? APIとは API(Application Programming Interface)をひとことで言うと・・・ 「アプリケーションを他のプログラムから使えるようにするためのしくみ」 となりますが、これだけでは何だかよ […]