2022-01-14 / 最終更新日 : 2022-04-18 pe_admin 直流電子負荷 測定値取得のインターバルについて 直流電子負荷「3310Fシリーズ】の測定値(電圧・電流)は、約50[ms]毎に1回、測定データを取得しています。
2022-01-14 / 最終更新日 : 2022-04-18 pe_admin 交流電子負荷 INRUSHのテスト機能選択方法を教えて下さい INRUSHとSURGEはMainframe F/W R2.00 で追加された機能となるため、これ以降のバージョンで使用できます。R1.03以前のファームウェアでは使用することは出来ません。 3270のハードウェア自体が […]
2022-01-14 / 最終更新日 : 2022-04-15 pe_admin 交流電源 USB&RS232Cインターフェースカードが標準装備されたのはいつからですか 2016年01月05日受注分よりUSB&RS232Cインターフェースカードが標準装備となりました。6300シリーズ、6500シリーズ、6600シリーズ、6700シリーズ、EABシリーズ、EACシリーズ、が対象とな […]
2022-01-14 / 最終更新日 : 2022-04-22 pe_admin 交流電源 現在のステータスを取得するリモートコマンド 交流電源6300/6500シリーズにおいて,現在のステータス(正常出力中,アラーム発生中など)をPCで取得する場合は「STATUS?」コマンドを使用します。 「STATUS?」コマンドを使って取得できるコマンドの種類は以 […]