リップルノイズメータ
リップルノイズメータ 製品ページ




リップルノイズメータ:RM-104

- スイッチング電源のリップル・ノイズをワンタッチ測定
- デジタル表示で読み取り個人 差のない測定が可能
- JEITA(電子情報技術産業協会)測定規格準拠
- 世界で唯一のデジタル式リップル測定器
- パルス幅デューティ比方式でノイズとリップルを分離
- リップル分離比を自動設定可能
- PASS/FAIL 判定機能内蔵
- GP-IBインターフェース標準装備
- 電源検査や電源メンテナンスの作業標準化に最適
リップルノイズスキャナ:SC-83

- 8チャンネル入力(各チャンネル間絶縁)
- 2台連動し16チャンネルまで拡張可能
- 周波数帯域100MHz (-4dB)
- RM-104からリモート制御可能
- 多チャンネル電源検査の自動化に最適
差動プローブ:DP-100

- リップルノイズ測定の誤差要因となるコモンノイズ(同相ノイズ)を大幅除去
- 測定端子間の真の信号電圧を検出
- 電源不要の差動プローブ
- オシロ、リップルノイズメータの測定に最適
高周波終端抵抗器:TRC-50F2

- 特性インピーダンス50Ωの同軸ケーブル用
- 高周波信号を50Ωとコンデンサで終端
- 直流分をカットした高周波終端
- オシロなどのリップルノイズ測定に最適