フロントパネルの活用(ループ再生)

ループ再生はPCから?いえいえ。XDはフロントパネルからもできるんです。

ループ再生では、開始フレームと終了フレームを設定してその間を繰り返し再生したり1回だけ再生したりすることができます。

では、実際にループ再生をしてみましょう。以下の手順に入るまえにフォルダとビデオの設定を行ってください。
フロントパネルのファンクションキー、F4を見てください。キーの上のディスプレイに[LOOP]と表示されています。押してみましょう。ループ再生の設定画面に切り替わります。

ループ再生画面


ファンクションキーには以下の機能が割り当てられています。

表示を見ていきましょう

00:00:00:00 → 再生しているフレームの時刻を表示するカウンターです。
0 / 646 → 再生(選択)しているフレームとフォルダの最終フレームを表示しています。
|■————————-| → 再生(選択)しているフレームの位置を表示するカーソルです。

現在の設定です。

IN 0 → 再生開始フレームを表示します。
OUT 647 → 再生終了フレームを表示します。
SPEED 1.0000 → 再生速度を表示します。
MODE LOOP → 通常の再生か、繰り返し再生かを表示します。

設定してみましょう

再生開始フレームを決めるには、フロントパネル右の回転ノブを回してカーソルを動かし、開始したいフレームを選びます。

25 / 100 → カーソル位置のフレーム番号が左側に表示されます。
|—–——————-| → ノブを回すとカーソルが動きます。

再生開始フレームが決まったらF1[IN]ボタンを押します。

IN 25 → 設定されました。
OUT 647
SPEED 1.0000
MODE LOOP

同じようにして再生終了フレームも決定します。カーソルを動かしてフレームを選び、

75 / 100 → カーソル位置のフレーム番号が左側に表示されます。
|—– ————-——| → ノブを回すとカーソルが動きます。

F2[OUT]ボタンを押します。

IN 25
OUT 75 → 設定されました。
SPEED 1.0000
MODE LOOP

次は再生速度です。[SPEED]ボタンを押すと再生速度が切り替わります。最初は1.0000(1倍速の再生)になっています。ボタンを押していくと
SPEED : 1.0000 → この表示が切り替わって

1.0000 → 1.5000 → 2.0000 → 4.0000 → 5.0000 → 10.000

のようにだんだん速くなります。さらに押すと

10.000 → 0.7500 → 0.5000 → 0.2500 → 0.2000 → 0.1000

とスロー再生に変わり遅くなっていきます。もう一度押すと1.0000に戻ります。

最後に再生の方法を設定します。[MODE]ボタンを押すと

MODE : LOOP → この表示が切り替わります。押すたびに

LOOP → IN-OUT → SHUTTLE

このように切り替わります。再生の方法を3つから選んで下さい。

LOOP : 開始フレームと終了フレームの間を順方向に繰り返し再生します。
IN-OUT : 開始フレームと終了フレームの間を順方向に一度だけ再生します。
SHUTTLE : 開始フレームから順方向再生、終了フレームから逆方向再生を繰り返します。

再生スタート

これで設定が終わりました。後は[PLAY]を押すだけ!簡単でしょう?
フロントパネルから楽に設定できるループ再生機能をぜひご活用下さい。